住まいでつなぐ、みんながつながる
はじめようエコな暮らし、自給自足の暮らしを知ろう、スマートな暮らしを提案、おウチ時間をもっと充実、木材、住宅設備、住まい相談、LIVE BOX
ご来場プレゼント
おウチご飯が楽しめる
「らーめん食べ比べ3食組」



2022年5月20日
住まいでつなぐ、みんながつながる
はじめようエコな暮らし、自給自足の暮らしを知ろう、スマートな暮らしを提案、おウチ時間をもっと充実、木材、住宅設備、住まい相談、LIVE BOX
ご来場プレゼント
おウチご飯が楽しめる
「らーめん食べ比べ3食組」
2022年4月29日
社屋1階はレンタルスペースとして
現在、パン教室・フラワーアレンジメント・ベビーマッサージ・整体・婚活・就活セミナー
などを開催しております。
単発講座、動画撮影(YouTube) zoom講座など でもお気軽に
お問い合わせください。 (早朝・夜間など時間も要相談)
使用料 1時間—1000円 (各 キッチンスペース・ TV画面付き、 和室10帖)
料理教室の場合 プラス1時間 500円
2022年3月11日
中古物件を購入されての全面リフォーム
外壁はガルバリウム鋼板の重ね貼り
屋根もガルバリウム鋼板を重ねて
パネル構造なので間取りは変えずに
水廻りの設備入替え
内装床フロア、壁天井もクロス貼替えました。
内窓もペアガラスを設置して合計トリプルガラスになりました。
トイレ 1面はアクセントに
2022年3月10日
築20年ほど経過したお宅
ブルーのシステムキッチンも素敵でしたが
カウンター式対面キッチンから アイランドキッチンへ
動線もぐるりと回れるようにしたいとの要望でした。
撤去できない柱は残して
白を基調としたすっきりとしたキッチンになりました。
2022年3月8日
住宅改修における介護保険を使って
20万円まで支給されます。(本人負担は1割)
こちらのお宅は10年以上前に全面リフォームさせて頂いたお宅
当時の腰壁などを使いながら
手すりと全体のバランスも良いですね。
2022年3月8日
春になると外壁リフォームのお問合せを多く頂きます。
外廻りは水廻りと同じく大切な部分です。
メンテナンスをして家を長く快適にしましょう!
外壁リフォームは見た目が良くなるばかりではなく
防音、断熱効果も高まる利点も嬉しいです。
2022年3月7日
1997年(平成9年 )年 新築のOB施主様
25年の歳月を経て
ご依頼頂けたことに感謝、感激です。
窯業系サイデイング 上下ツートンから
部分アクセントのガルバリウム鋼板を施工
〒939-2252
富山市上大久保2170(2区)
TEL/076-467-0087
FAX/076-467-0555